top of page


マラソンの自己ベスト更新につながる効果的なLSDの走り方とは?!
60分jog、1000mインターバル走、レペテーショントレーニング、30㎞走、体幹トレーニングなどマラソンの練習は、距離やペースの組み合わせも含めれば無限に存在します。その中でも、初心者から上級者までほとんどのランナーが同じ水準でできる練習がLSDです。僕は高校2年生の時に...
2020年1月28日読了時間: 6分
269
0


アルティメットとともに日々成長中!小林可奈さんが語る競技の魅力
高校時代はバスケットボールに熱中していた、小林可奈さん。日本体育大学進学と同時に、先輩にすすめられアルティメット競技をスタート。現在は日本代表選手として活躍しています。日本ではまだまだマイナーな、フライングディスクを使ったアルティメットの魅力について伺いました。...
2018年9月15日読了時間: 4分
13
0


根性論より、客観性!市河麻由美さんに聞く「ピラティスがランに効く理由」
現役時代は実業団の名門三井住友海上女子陸上競技部に所属。得意のマラソンでは日本代表にも選出され、世界陸上にも出場しました。 そんな市河麻由美さんが現役引退後、指導者になり、取り入れたのが「ピラティス」。市河麻由美さんがランナーにピラティスを薦める理由とは!?...
2018年5月8日読了時間: 4分
13
0
bottom of page